日本に入国・再入国される皆さまへ
令和3年1月13日
2021/03/12,19,04/19,06/2,28, 07/16,09/29,10/07,11/08,11/30,12/02,12/28
2022/01/12,17,29,02/26,3/2,4/28,5/6,30,6/02,17,8/25,9/6, 9/27,10/03,7,11/01更新
2022/01/12,17,29,02/26,3/2,4/28,5/6,30,6/02,17,8/25,9/6, 9/27,10/03,7,11/01更新
【重要】2022年8月25日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置の見直しの詳細が公表されました(9月7日午前0時(日本時間)以降、有効なワクチン接種証明書を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出を求めないこととします。詳細はこちら)。
【重要】令和4年9月26日、水際対策強化に係る新たな措置(34)(PDF)
(※注) 令和4年10月11日午前0時(日本時間)より、査証免除措置が再開されます。また、APEC・ビジネス・トラベル・カードの査証免除についても再開されます。
詳しくは、5 査証免除措置の停止をご覧ください。(NEW)
(※注) 水際対策下において効力が停止されていた査証の、効力の停止が解除されることになりました。詳しくは、4 既に発給された査証の効力停止をご覧ください。(NEW)
査証(ビザ)申請に必要な手続等の詳細はこちら
(参考)
● 水際対策強化に係る新たな措置(31)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html
● 水際対策強化に係る新たな措置(34)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C083.html
● コールセンター
・ 0120-248-668 (日本語対応のみ)● 水際対策強化に係る新たな措置(31)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html
● 水際対策強化に係る新たな措置(34)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C083.html
● コールセンター
・ 050-1751-2158(日本語・English・中文・한국어)
・ 050-1741-8558(日本語・English・中文・한국어)
受付時間:9時から21時まで(土日祝日含む)
● 国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請(外務省HP)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page22_003381.html
● 水際対策強化に係る新たな措置Q&A
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000999401.pdf
日本への入国時の検疫措置の詳細については厚生労働省HP(こちら)をご確認ください。
「ファストトラック(入国時の検疫手続きの一部の事前登録)」を利用し、入国時の検疫手続きを簡素化することができます。詳細については厚生労働省HP(こちら)をご確認ください。
※ Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)
入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスです。海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。
(2022年11月1日から「入国審査」、「税関申告」に加えて「検疫(ファストトラック)」が利用可能になりました。)
(参考情報)
● 日本に帰国するために必要なPCR検査を受けることができる医療機関(当館HP)
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20210109PCR.html
● 検査証明書の提示について(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html
(問い合わせ窓口)
● 厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
日本国内から:0120-565-653
海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page22_003381.html
● 水際対策強化に係る新たな措置Q&A
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000999401.pdf
日本への入国時の検疫措置の詳細については厚生労働省HP(こちら)をご確認ください。
「ファストトラック(入国時の検疫手続きの一部の事前登録)」を利用し、入国時の検疫手続きを簡素化することができます。詳細については厚生労働省HP(こちら)をご確認ください。
※ Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)
入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスです。海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。
(2022年11月1日から「入国審査」、「税関申告」に加えて「検疫(ファストトラック)」が利用可能になりました。)
(参考情報)
● 日本に帰国するために必要なPCR検査を受けることができる医療機関(当館HP)
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20210109PCR.html
● 検査証明書の提示について(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html
(問い合わせ窓口)
● 厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
日本国内から:0120-565-653
海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)