日本語 | Tiếng Việt

 

 

ハロン湾クルーズ観光に関する注意喚起

 
 

 

平成23年2月22日
 

1. 世界遺産であるハロン湾へは,年間を通じ,日本人を含め世界中から多くの観光客が訪れます。また,ハロン湾を訪れた方々の多くは,観光船での湾内クルーズに興じられるようです。なお,観光船の中には,船内で宿泊できるものもあります。

 

2. 2011年2月17日午前5時,乗客21人を乗せ前夜から湾内に停泊していたクルーズ船が沈没し,日本人1人を含む12人の乗客が犠牲になりました。乗客は就寝中だったため,被害が大きくなったものと考えられます。ハロン湾では500隻の観光船が運行しており,そのうち100隻余りが「海上宿泊許可」を受けているといわれます。船舶事故もたびたび報じられており,2009年にも外国人観光客が観光船の沈没で亡くなっています。

 

3. ハロン湾で営業している船舶会社は大手から中小・個人営業まで様々で,運行する船舶も多種多様です。一般に,料金の高い豪華な大型船は,船もよく整備され,乗務員の技量及び安全に対する意識も高いようですが,料金の安い船は安全管理が不十分な点があり,救命胴衣(ライフジャケット)等も用意されていない可能性があります。つきましては,ハロン湾を観光される日本人の皆様には,次の点に注意して安全なクルーズをお楽しみいただきますようお願いいたします。

 

○ツアーを申し込む際は,信用のおける旅行会社及び船会社を選ぶ

○乗船前には必ずライフジャケット等救命器具の有無を確認し,これらの用意がない船や避難経路などの明示がない船には乗らないようにする

○荒天あるいは体調不良の際は,あえて乗船しない判断が重要

○旅行の日程や滞在先,主要連絡先等を日本の家族にも伝えておく

○海外旅行保険には必ず加入し,保険会社等の情報を日本の家族にも伝えておく

 

    

 

 

 

 

(了)
 

[ ホームへ戻る ]