ハノイ日本祭りにおける領事サービスのご案内

平成30年9月27日
ハノイ日本祭りにおける領事サービスのご案内
 
2018年9月
在ベトナム日本国大使館
 
 
 当館は、2018年10月28日(日)にハノイ日本人学校にて開催されるハノイ日本祭り(ベトナム日本商工会主催)会場において、在留届、在外選挙人登録、パスポート、各種証明書、戸籍届等に係る領事サービスを実施します。具体的な取扱いは以下のとおりですので、この機会に御利用ください。
 なお、ハノイ日本祭り会場は、当日の入場券をお持ちの方のみ入場が可能となっておりますので、御了承願います。
 
1 日時
  10月28日(日) 11:30~15:30
 
2 場所
  ハノイ日本人学校 1階小ホール(新校舎)
 
3 事前予約
  当日提供する領事サービスによっては、あらかじめ予約を必要とするものがあります。以下4の取扱い事項のうち、「要事前予約」と記載があるものについては、あらかじめ当館領事班まで連絡願います。
 
4 実施するサービス
  必要書類等については、当館ホームページの各領事サービス案内を御参照ください(https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/JP_Ryouji.html)。
 
 (1)在留届
  「在留届」は、インターネット(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/)から電子的に提出できますが、会場において紙媒体での提出も可能です。住所、緊急連絡先等の必要事項を全て記入できるよう御準備願います。
 
 (2)在外選挙人登録
  ア 在外選挙人名簿登録申請
    日本の国政選挙(衆・参議院選挙)に投票するためには、あらかじめ「在外選挙人証」を取得しておく必要があります。
満18歳以上の日本国籍者で当館の管轄区域内に住所を有する方は、この機会に手続きください(ただし、日本国内に住民登録されている方は登録できません。)。申請から在外選挙人証が交付されるまでに2~3か月を要します。
   <必要書類>
   (1) 在外選挙人名簿登録申請書(会場に備付け)
   (2) パスポート
   (3) 当館管轄区域に住所を有することを証明する資料(アパートの賃貸契約書、ベトナム運転免許証、住所が記載されている直近の銀行ステイトメント・家賃領収書等)
    ※(3)については、当館に在留届の提出を行っている場合は不要。

  イ 在外選挙人証記載事項変更届、在外選挙人再交付申請書
    既に在外選挙人証をお持ちの方で、在外選挙人証に記載されている氏名・住所等に変更が生じた場合、又は在外選挙人証の紛失・破損、裏面の余白がなくなった場合には、記載事項の変更乃至再交付の申請が必要です。
   <必要書類>
   (1) 記載事項変更、再交付申請書(会場に備付け)
   (2) パスポート
   (3) 在外選挙人証(紛失の場合を除く)

 (3)パスポート
  ア パスポート新規発給・切替発給・記載事項変更発給の申請
    会場では申請の受付のみとなり、新しいパスポートの交付は10月31日(水)以降、本人が当館領事窓口にお越しいただく必要があります
   <必要書類>
   (1) 一般旅券発給申請書(会場に備付け、以下にてダウンロードも可。)https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html
   (2)  最近6か月以内に撮影された写真(縦4.5cm×横3.5cm)
   (3)  パスポート(初めてパスポートを申請する場合を除く。)
   (4)  発行から6か月以内の戸籍謄(抄)本(有効期間内の切替で記載事項に変更がない場合を除く。)
  
  イ 既に申請いただいたパスポートの受領(要事前予約)
    10月24日(水)までに、当館領事窓口でパスポートの発給申請を行った方は、領事サービス会場でお受け取りいただくことができます。申請受付時にお渡しした受理票及び手数料(ベトナムドン現金)をご用意ください。

(4)各種証明書
  ア 各種証明書の申請(要事前予約)
在留証明、署名(及び拇印)証明、公的機関の発行する印章の証明、出生・婚姻等身分上の事項に関する証明等、各種証明の申請を受け付けます。交付は翌日以降となり、手数料持参の上で御本人又は委任を受けた代理人が当館領事窓口にお越しいただく必要があります。必要書類等詳細については、事前予約の際ご説明します。

  イ 各種証明書の受領(要事前予約)
10月26日(金)までに申請を行った各種証明書を本件領事サービス会場でお受け取りいただくことができます。申請時にお渡しした受理票及び手数料(ベトナムドン現金)をご用意ください。
 
 (5)戸籍の届出(要事前予約)
   出生届、婚姻届等の戸籍の届出を受け付けます。必要書類等詳細については、事前予約の際ご説明します。
 
5 当館連絡先
  電話番号:024-3726-3019
                       又は024-3846-3000 内線3133、3135
  FAX:024-3846-3046
  Eメール:ryouji32@ha.mofa.go.jp
 
                                                                                                                                                                                                                                     (了)