広報文化・人物交流・教育
2016/10/28
新着情報
広報文化センター
在ベトナム日本国大使館では「広報文化センター」を設置し次のような業務を行っています。
広報事業
対日理解の促進と親日感の醸成を目的に、次のような活動を実施しています。
- 広報ビデオ、日本関連資料の貸出し・提供
- プレス・リリース(記事資料)の発出
- 記者会見・懇談の開催
- 報道関係者の訪日招へい事業
- 講演会、シンポジウム、セミナーの開催
文化事業
日本とベトナム二国間の文化交流を促進するために、次のような活動を実施しています。
- 各種文化・スポーツ交流、日本文化紹介行事の実施・支援
- 第10回ベトナム子ども映画選手権について
- 文化遺産保存・修復への協力
- 文化無償及び草の根文化無償協力による文化・スポーツ・教育分野への支援
日本語教育・日本研究事業
ベトナムにおける日本語教育の普及及び日本研究の促進のために、次のような活動を実施しています。
- 大学院生クラスの日本研究者に対する奨学金の支給
- 日本研究客員教授や日本研究講師などわが国の研究者・専門家のベトナムへの派遣
- 日本研究、リサーチ、会議等に対する助成
- 日本研究図書の寄贈、学術論文・翻訳出版の援助
- ベトナムの中等教育における日本語教育の導入支援
留学生事業
ベトナムから日本への留学生増加のために、次のような活動を実施しています。
- 日本留学情報(「日本留学Q&A」を新設しました。)
- ベトナム元日本留学生協会への支援
- 日本留学フェア
- 不審な奨学金案内に関する注意
- 「重要」一部留学斡旋業者による不適切な情報提供について 「PDF]
青少年交流・人物交流事業
日・ベトナム間の青少年等の交流促進のために、次のような活動を実施・支援しています。
- JENESYS2.0プログラム
- 外交官・公務員日本語研修
- アジアユース人材育成プログラム
- 青年研修
ベトナムなど開発途上国の青年等を日本に招聘し、農業、保健医療などテーマ別の研修を行い、将来の国づくりを担う人材の育成に協力する事業です。 - JETプログラム