ベトナム国内における新型コロナウイルス関連発表(ダナン市での新たな感染者の発生(続報))

令和2年7月27日

●ベトナム保健省は,新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,ダナン市の特定の施設等を訪問・利用した人に対し,直ちに近くの保健当局(保健センター等)に連絡し,自宅隔離を行うこと等を要請しています(詳細は以下参照)。
●邦人の皆様におかれましては,引き続きベトナム政府やお住まいの地域の政府が発表する情報にご注意下さい。


7月26日,保健省は,新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,以下1に該当する人は以下2のとおり対応することを要請しています。


1.対象者
(1)下記の 3つの病院を,括弧内に記載の日に利用した人
・ダナン市C病院(7月20日~22日)
・ダナン市総合病院の総合内科506診察室(7月18日),集中治療室(7月23日)
・ダナン市リハビリテーション・整形外科病院の食堂,薬局及びブロックBの401号室(7月14~16日及び7月20~21日)
(2)バス会社「タインフォン(Thanh Huong)」の以下のバスを利用した人
・7月17日午後3時発 ダナン市からクアンガイ市まで
・7月20日午前3時発 クアンガイ市からダナン市まで(午前6時半にダナン市リハビリテーション・整形外科病院へ到着)
(3)7月21日午後11時発のダナン市からクアンガイ市までの電車(SE7号)を利用した人
(4)7月8~12日の各日の午前中に,ホアクオン市場(ダナン市ハイチャウ地区ホアクオンナム,レーノー65番地)に行った人
(5)7月18日午前中に,ビーフン店「Co No」(クアンガイ市グェントゥイ通り)に行った人
(6)7月19日に,新築祝い(クアンガイ市クアンフー地区グエントン通り1番地)に行った人
(7)7月23日20時~21時に,労働文化会館(クアンガイ省フンヴォン通り)に行った人


2.上記1.に該当する人が行うこと
・直ちに最寄りの保健当局(保健センター等)に連絡し,アドバイスを受ける。
・ホットライン(ダナン市の疾病管理センター:1900988975又はクアンガイ省の疾病管理センター:0914021022)に電話し,自分(上記1.に該当する人)と濃厚接触した人の電話番号を提供する。
・自宅で隔離を実施する。
・オンラインで申告する(https://tokhaiyte.vn参照)又はNCOVIアプリケーションをダウンロードする(https://ncovi.vn参照)ことにより,自己の健康状態に関する情報を随時通報する。