梅田大使の「ベトナム元日本留学生協会創立15周年記念式典」への出席

平成28年12月20日
1 18日、梅田大使夫妻は、ベトナム元日本留学生協会の創立15周年記念式典に参加しました。同協会は、現在1500人以上の会員を擁しており、アセアン元日本留学生評議会(ASOCJA)の活動にも積極的に参加しています。

2 冒頭、ゴ・ミン・トゥイ会長より、民間外交のキー・プレイヤーとしての元留学生の重要性に触れつつ、同協会は、創立以来ネットワークの拡大に努め、様々な人的交流プログラム実施を通じ、日越関係の強化に貢献してきたことが述べられました。

 3 続いて、梅田大使より、同協会をはじめとする元留学生による近年の日越関係の飛躍的な進展への貢献に対し、感謝の言葉が述べられました。また、両国間の人の往来が活発になるにつれ、留学生の犯罪等の課題が生じていることに触れ、問題解決に向けた協力を依頼しました。さらに、来年には、天皇皇后両陛下のベトナム御訪問や両国首脳の往来が予定されており、日越関係にとり新たなページを刻む、重要な年になる旨を述べました。

 4 続いて、越日友好協会からベトナム元日本留学生協会に対し、二国間の関係発展に対し同留学生協会が果たした貢献を称え、表彰状が送られました。また、年次総会の報告では、交流活動の強化などを通じ、同協会として、日越関係の強化に向け一層尽力されていく旨が述べられました。 
 
             
                挨拶をするトゥイ会長                             挨拶をする梅田大使

                       
                                           集合写真
 

本件に関するお問い合わせ先
在ベトナム日本国大使館
広報文化班(担当 田中)
電話:+84-4-3846-3000
FAX:+84-4-3846-3045