山田大使のハナム省訪問

令和2年9月29日
 9月28日、山田大使はレー・ホアイ・チュン外務次官とともにハナム省を訪問し、日本・ハナム省経済協力促進フォーラムへ出席するとともに、同省内に所在するドンバンII工業団地を視察しました。
 
 日本・ハナム省経済協力促進フォーラムでは、ベトナム側からはレー・ホアイ・チュン外務次官及びレーティ・トゥイ・ハナム省党委書記を筆頭とした外務省及びハナム省関係者が、日本側からは山田大使に加え、ベトナム日本商工会議所(JCCI)、国際協力機構(JICA)、国際交流基金(JF)、日本貿易振興機構(JETRO)、国際協力銀行(JBIC)及び同省に進出している日本企業の代表がそれぞれ出席し、日本と同省との間の経済をはじめとした各種協力の促進について意見交換を行いました。
 
 同フォーラムにおいて山田大使は、日本人スタッフが常駐するジャパンデスクの設置や、インフラ整備などの10の約束の実施を通じた、同省の日本企業への支援に感謝を述べるとともに、2023年の日越外交関係樹立50周年に向け、経済のみならず文化や人的交流の面でも同省との関係を発展させたい旨述べました。ハナム省からは、同省による日本企業支援の取組について紹介されるとともに、引き続きの日本との協力について期待が寄せられました。
 
意見交換の様子 レーティ・トゥイ党委書記 記念撮影
意見交換の様子 レーティ・トゥイ・ハナム省党委書記 記念撮影
説明の様子
記念撮影
 ドンバンII工業団地の視察では、レー・ホアイ・チュン外務次官及びレーティ・トゥイ・ハナム省党委書記らとともに、同工業団地へ進出しているホンダベトナム二輪車第三工場を訪れ、ベトナム国内での事業展開に係る説明を受けるとともに、二輪車の製造ラインを見学しました。