ベトナム国内における新型コロナウイルス関連発表(ハノイ市における社会隔離措置の緩和:再開される活動及びサービスの追加について)
令和3年9月27日
【ポイント】
●ハノイ市における、9月28日以降の社会隔離措置の緩和の具体的な内容について、公文書(No.3242/UBND-KGVX)が発表されました。
●その中で、ハノイ市人民委員会指示(22/CT-UBND)に基づく感染症対策(注)を講じつつ、社会隔離措置を緩和することとし、➀屋外での運動・スポーツ(10人を超えない)、➁ショッピングセンター(レストラン・飲食店は持ち帰りのみ)、➂衣料品及び化粧品店の活動再開について明示しています。
(注)ハノイ市人民委員会指示(22/CT-UBND)に基づく措置について、詳しくは当館ホームページ( https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20210921corona.html )をご覧下さい。
●邦人の皆様におかれましては、引き続き感染防止対策に努め、ベトナム政府やお住まいの地域の政府が発表する情報にご注意下さい。
【本文】
●5K(マスク、消毒、間隔、大勢で集まらない、健康申告)の実施や保健省及びハノイ市のコロナ対策措置を徹底した上で、➀屋外での運動・スポーツ(10人を超えない)、➁ショッピングセンター(レストラン・飲食店は持ち帰りのみ)、➂衣料品及び化粧品店の活動再開を認める。
●ハノイ市保健局は関係機関と協力し、スクリーニング検査を実施する。特に隔離区域及び感染拡大リスクが高い地域においては2、3日に一度の医スクリーニング検査を実施する。ハノイ市におけるワクチン接種を促進する。
●各自治体は医療申告や企業・各団体・組織でのQRコードの設置を含む感染拡大予防措置の実施を指示し、違反があった場合は厳格に処分する。
(関連リンク)
https://hanoi.gov.vn/tintuc_sukien/-/hn/ZVOm7e3VDMRM/3/2848484/tu-ngay-289-ha-noi-cho-phep-noi-long-them-mot-so-hoat-ong.html
●ハノイ市における、9月28日以降の社会隔離措置の緩和の具体的な内容について、公文書(No.3242/UBND-KGVX)が発表されました。
●その中で、ハノイ市人民委員会指示(22/CT-UBND)に基づく感染症対策(注)を講じつつ、社会隔離措置を緩和することとし、➀屋外での運動・スポーツ(10人を超えない)、➁ショッピングセンター(レストラン・飲食店は持ち帰りのみ)、➂衣料品及び化粧品店の活動再開について明示しています。
(注)ハノイ市人民委員会指示(22/CT-UBND)に基づく措置について、詳しくは当館ホームページ( https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20210921corona.html )をご覧下さい。
●邦人の皆様におかれましては、引き続き感染防止対策に努め、ベトナム政府やお住まいの地域の政府が発表する情報にご注意下さい。
【本文】
●5K(マスク、消毒、間隔、大勢で集まらない、健康申告)の実施や保健省及びハノイ市のコロナ対策措置を徹底した上で、➀屋外での運動・スポーツ(10人を超えない)、➁ショッピングセンター(レストラン・飲食店は持ち帰りのみ)、➂衣料品及び化粧品店の活動再開を認める。
●ハノイ市保健局は関係機関と協力し、スクリーニング検査を実施する。特に隔離区域及び感染拡大リスクが高い地域においては2、3日に一度の医スクリーニング検査を実施する。ハノイ市におけるワクチン接種を促進する。
●各自治体は医療申告や企業・各団体・組織でのQRコードの設置を含む感染拡大予防措置の実施を指示し、違反があった場合は厳格に処分する。
(関連リンク)
https://hanoi.gov.vn/tintuc_sukien/-/hn/ZVOm7e3VDMRM/3/2848484/tu-ngay-289-ha-noi-cho-phep-noi-long-them-mot-so-hoat-ong.html