当館主催ラウンドテーブルディスカッションの開催
令和4年3月25日


3月23日、佐々江賢一郎日本国際問題研究所理事長をお招きし、ベトナム社会科学院との協力の下、「変動する地域・国際情勢における『自由で開かれたインド太平洋(FOIP)』の実現、地域協力の可能性」をテーマに、ベトナム有識者とのラウンドテーブルディスカッションを開催し、山田大使が出席しました。
同会議において、佐々江賢一郎理事長からウクライナ情勢や米中対立など、日々変動する国際情勢がアジア太平洋地域に与える影響と日ASEAN関係、「広範な戦略的パートナー」としての日越関係の可能性についてご講演いただき、ベトナムの地域・国際情勢研究や外交の有識者との間で活発な意見交換が行われました。
同会議において、佐々江賢一郎理事長からウクライナ情勢や米中対立など、日々変動する国際情勢がアジア太平洋地域に与える影響と日ASEAN関係、「広範な戦略的パートナー」としての日越関係の可能性についてご講演いただき、ベトナムの地域・国際情勢研究や外交の有識者との間で活発な意見交換が行われました。