越日友好議員連盟主催第二回懇親会の開催
令和4年11月16日


11月12日、越日友好議員連盟主催第二回懇親会が、ニンビン省(於:ニンビン・レジェンド・ホテル)において開催され、ベトナム側からはチュオン・ティ・マイ党中央組織委員長・越日友好議員連盟会長、トー・フイ・ルア越日友好協会会長、レー・ホアイ・チュン党中央対外委員長、ヴー・ハイ・ハー国会対外委員長、グエン・ヴァン・タン交通運輸大臣(議員連盟メンバー)、グエン・ティ・トゥー・ハー・ニンビン省党委書記(議員連盟メンバー)等、日本側当館からは山田滝雄駐ベトナム日本国大使夫妻、清水曉JICAベトナム事務所長、中島丈雄JETROハノイ事務所長、萩原隆史・日本学生支援機構(JASSO)ベトナム事務所所長等が出席しました。
同懇親会では、越日友好議員連盟の2022年の活動報告及び2023年の活動計画について活発な意見交換が行われるとともに、グエン・ティ・トゥー・ハー・ニンビン省党委書記から同省の社会経済状況についての紹介がありました。
山田大使からは懇親会における挨拶において、マイ会長を始めとする越日友好議員連盟の積極的な活動を高く評価するとともに今後とも最大限協力していく所存であること、来年の日越外交関係樹立50周年に向けてハノイのみならずニンビン省においても多くのイベントが開催されることを期待している旨述べました。
また、同懇親会の機会に際し、山田大使はグエン・ティ・トゥー・ハー・ニンビン省党委書記と会談を行いました。
その後、山田大使夫妻等は、越日友好議員連盟及びニンビン省関係者の案内によりチャンアンを視察しました。
※チャンアン視察の様子は、「大使の地方視察:チャンアン 」の投稿をあわせ御覧ください。
同懇親会では、越日友好議員連盟の2022年の活動報告及び2023年の活動計画について活発な意見交換が行われるとともに、グエン・ティ・トゥー・ハー・ニンビン省党委書記から同省の社会経済状況についての紹介がありました。
山田大使からは懇親会における挨拶において、マイ会長を始めとする越日友好議員連盟の積極的な活動を高く評価するとともに今後とも最大限協力していく所存であること、来年の日越外交関係樹立50周年に向けてハノイのみならずニンビン省においても多くのイベントが開催されることを期待している旨述べました。
また、同懇親会の機会に際し、山田大使はグエン・ティ・トゥー・ハー・ニンビン省党委書記と会談を行いました。
その後、山田大使夫妻等は、越日友好議員連盟及びニンビン省関係者の案内によりチャンアンを視察しました。
※チャンアン視察の様子は、「大使の地方視察:チャンアン 」の投稿をあわせ御覧ください。


