山田大使がハノイ日本祭り2022に参加しました

令和4年11月14日
日本祭りでスピーチをする山田大使
日本祭り会場内を視察する山田大使

 11月13日、山田大使は、ベトナム日本商工会議所(JCCI)主催、日越外交関係樹立50周年認定事業として開催された「ハノイ日本祭り2022 帰ってきた!日本祭り!~繋ぐ、日越の絆,50周年へ~」に参加しました。
 
 山田大使はスピーチを行い、あと2カ月で2023年の日越外交関係樹立50周年を迎える中、日本祭り当日の13日、カンボジアにおけるASEAN関連首脳会議の機会に、日越首脳会談が行われ、50周年記念のロゴマークが発表されたと述ました。また、50周年事業のプレイベントとして、日本祭りが盛大に開催されることへの喜びと関係者や来場者の皆様への御礼の言葉を述べました。
 更に、JCCIでは、50周年認定事業として、既に「日越友好ソングコンテスト」「日越駅伝」を実施しており、50周年の年である来年2月には、「日in越アート展示文化祭」などを企画・開催頂いていることに触れ、様々な分野から多くの方々に参加頂き、一緒に創っていく50周年事業の企画への御礼の言葉を述べました。
 

   また、日本祭りでは、日越友好ソングコンテストの最優秀賞である「Tomodachi」と準優秀賞の「そうだ!ベトナムに行きましょう!」のパフォーマンスが披露されました。ソングコンテストの詳細は以下をご参照下さい。
https://jcci.vn/post-news/songcontest_winners/

 

会場提供をしてくれた日本人学校明石校長先生とのご挨拶
日越友好ソングコンテスト最優秀賞「Tomodachi」のパフォーマンス