日越外交関係樹立50周年プレイベント「川崎フロンターレ&ベカメックス・ビンズンFC特別親善試合」が開催されました!

令和4年11月24日
山田大使挨拶
国歌斉唱(川崎フロンターレ)
    11月20日、川崎フロンターレとベカメックス・ビンズンFCの特別親善試合が開催されました。スタジアムには、約1.1万人の両国サッカーファンが駆けつけ、両チームに声援を送りました。

   山田大使はオープニングセレモニーにて、サッカーは日本とベトナム両国で愛されるスポーツであり、本親善試合が日越外交関係樹立50周年の素晴らしいプレオープンイベントとなる、どちらのチームが勝っても、日本とベトナムの友情は発展し続ける旨述べました。

   試合は、山内日向汰選手と宮城天選手がゴールを決め、2-0で川崎フロンターレが勝利しました。

   川崎フロンターレとベカメックス・ビンズンFCは、2013年から交流しています。今回は10年ぶりのトップチーム訪越となりました。宮城選手は、両リームのU-13世代交流企画でビンズオン省を訪問されたことがあり、今回は再訪となりました。

   また、親善試合に合わせて、スタジアム周辺では日越交流まつりが行われ、たくさんのブースが出展し、来場者を楽しませました。
 
国家斉唱(ベカメックス・ビンズンFC)
まもなくキックオフ
両チーム健闘
クロージングセレモニー