日越ダム点検セミナーの開催

令和5年2月20日
視察の様子(ソンチャイン第二ダム)
    2月16日、日本国国土交通省とベトナム商工省との共催、日本国水資源機構、ベトナム大ダム会議、ベトナム水利大学の後援により、ハノイ市の同大学にて日越ダム点検セミナーが開催されました。

    セミナーには、国土交通省水管理・国土保全局河川計画課古市国際室長、商工省バオ工業安全・環境局長をはじめとする両省の関係者のほか、日本側からは当館鳥山二等書記官、農業農村開発省に派遣中の鈴木防災専門家、水資源機構市原国際課長やダム関連企業の代表者などが、ベトナム側からはタン・ベトナム大ダム会議会長や水利大学などの研究者、ベトナム各地のダム管理者が出席しました。セミナーでは、ベトナム側からダム管理に関する課題が紹介されるとともに、日本側から日本のダム管理規則等などを紹介し、引き続きダム管理における技術的な協力を進めていくことを確認しました。

    また、前日15日には日本側関係者がクアンナム省に位置するソンチャイン第2ダムを訪問し、ダム管理者であるベトナム電力公社傘下のソンチャイン水力発電公社の案内の下で管理状況について視察・意見交換を行い、セミナーでは日本側から結果を報告しました。
 
セミナー集合写真
タン・ベトナム大ダム会議会長の挨拶
国土交通省の発表
水資源機構の発表