令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催
令和5年2月27日


2月23日、山田駐ベトナム日本国大使夫妻は、天皇陛下の63歳の誕生日を祝して、天皇誕生日祝賀レセプションを開催し、特別ゲストであるチュオン・ティ・マイ党中央組織委員長・越日友好議連会長及びベトナム側主賓チャン・リュー・クアン副首相を始めとするベトナム共産党・ベトナム政府関係者、地方省市指導者、在ハノイ各国外交団、在ハノイ日本関係者等約600名の方々に御出席頂きました。
レセプション冒頭、ベトナム国立交響楽団による日越両国の国歌演奏に続き、山田大使から、日越外交関係樹立50周年に当たる本年、一年を通じて頻繁な要人往来が期待される中、ベトナムとこの地域の平和と繁栄に役立つ取組みや経済面の協力を強化し、両国関係を更に加速させたい旨述べました。また、この50周年は、「無限の可能性を秘める」日越関係を未来に、そして世界に向け、大きく飛躍させた年と評されるようにしたい旨表明しました。
ベトナム政府と国民を代表して、チャン・リュー・クアン副首相から、天皇誕生日に際し御祝辞が述べられ、この50年間に両国関係が進化し、包括的に発展していることに対し喜びが示されました。また、日越間の広範な戦略的パートナーシップが新たな、包括的、効果的、より持続可能な段階に入り、地域と世界の平和、安定、発展に貢献していく旨表明されました。
レセプションの半ば、50周年特別プログラムとして、50周年記念プロモーションビデオに出演頂いた中谷茜理さんにもご登場いただき50周年実行委員会の活動等を紹介するとともに、50周年記念オペラ「アニオー姫」で主役を演じるダオ・トー・ロアンさんとブイ・ティ・チャンさんによるミニ公演が行われました。
当地日本商工会、地方自治体及び独立行政法人の協力により、レセプション会場において、日本の観光・文化や日本企業の製品・サービスの紹介ブースが設置され、来場者の方々に多様な日本の魅力が発信されました。
レセプション冒頭、ベトナム国立交響楽団による日越両国の国歌演奏に続き、山田大使から、日越外交関係樹立50周年に当たる本年、一年を通じて頻繁な要人往来が期待される中、ベトナムとこの地域の平和と繁栄に役立つ取組みや経済面の協力を強化し、両国関係を更に加速させたい旨述べました。また、この50周年は、「無限の可能性を秘める」日越関係を未来に、そして世界に向け、大きく飛躍させた年と評されるようにしたい旨表明しました。
ベトナム政府と国民を代表して、チャン・リュー・クアン副首相から、天皇誕生日に際し御祝辞が述べられ、この50年間に両国関係が進化し、包括的に発展していることに対し喜びが示されました。また、日越間の広範な戦略的パートナーシップが新たな、包括的、効果的、より持続可能な段階に入り、地域と世界の平和、安定、発展に貢献していく旨表明されました。
レセプションの半ば、50周年特別プログラムとして、50周年記念プロモーションビデオに出演頂いた中谷茜理さんにもご登場いただき50周年実行委員会の活動等を紹介するとともに、50周年記念オペラ「アニオー姫」で主役を演じるダオ・トー・ロアンさんとブイ・ティ・チャンさんによるミニ公演が行われました。
当地日本商工会、地方自治体及び独立行政法人の協力により、レセプション会場において、日本の観光・文化や日本企業の製品・サービスの紹介ブースが設置され、来場者の方々に多様な日本の魅力が発信されました。



