森まさこ内閣総理大臣補佐官と渡邊次席公使が介護人材の送出機関NhanAI(仁愛国際株式会社)を視察
令和5年3月27日


3月4日、森まさこ内閣総理大臣補佐官と渡邊次席公使が介護分野での技能実習生の送出機関である仁愛国際株式会社を視察しました。
仁愛国際株式会社では、技能実習生をめぐる状況、帰国した実習生が身に付けた技能を活用してベトナムの発展に貢献することへの期待等について意見交換をしたほか、日本語を勉強中の生徒たちとの日本語での交流や日本人介護福祉士から介護技術を学ぶ生徒たちの様子の見学などしました。
現在、日本では、高齢者が住み慣れた地域や住まいなど希望する所で安心して生活できる社会を実現するため、介護人材が中心となって高齢者の生活を支えています。
日本国大使館としては、生徒の皆さんが日本で介護の技術を更に磨き、大きく成長して帰国し、日越両国の架け橋として活躍していくことを期待しています。
仁愛国際株式会社では、技能実習生をめぐる状況、帰国した実習生が身に付けた技能を活用してベトナムの発展に貢献することへの期待等について意見交換をしたほか、日本語を勉強中の生徒たちとの日本語での交流や日本人介護福祉士から介護技術を学ぶ生徒たちの様子の見学などしました。
現在、日本では、高齢者が住み慣れた地域や住まいなど希望する所で安心して生活できる社会を実現するため、介護人材が中心となって高齢者の生活を支えています。
日本国大使館としては、生徒の皆さんが日本で介護の技術を更に磨き、大きく成長して帰国し、日越両国の架け橋として活躍していくことを期待しています。


(参考)「日本における介護について」(内閣官房健康・医療戦略室)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/jp/pdf/nursing_care.pdf(日本語版)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/en/pdf/nursing_care.pdf(英語版)
日本語版 英語版

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/jp/pdf/nursing_care.pdf(日本語版)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/en/pdf/nursing_care.pdf(英語版)
日本語版 英語版

