令和5年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催

令和6年2月24日
左からブイ・タイン・ソン外務大臣、チャン・リュー・クアン副首相及び山田大使
山田大使によるスピーチ
 2月23日、山田駐ベトナム日本国大使夫妻は、天皇陛下の64歳の御誕生日を祝して、天皇誕生日祝賀レセプションを開催し、特別ゲストであるチャン・リュー・クアン副首相及びベトナム側主賓ブイ・タイン・ソン外務大臣を始めとするベトナム共産党・ベトナム政府関係者、地方省市指導者、在ハノイ各国外交団及び在ハノイ日本関係者等約540名の方々に御出席いただきました。

 レセプション冒頭、ベトナム国立交響楽団による日越両国の国歌演奏に続き、山田大使から、両国関係の歴史的節目であった昨年の日越外交関係樹立50周年を振り返りつつ、日越関係を「アジアと世界の平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップ」という新たな名称に相応しい内実を備えたものへと更に大きく発展させていく旨述べました。

 ベトナム政府と国民を代表して、ブイ・タイン・ソン外務大臣から、天皇誕生日に際しご祝辞が述べられるとともに、両国関係を二国間協力関係の代表的な成功例と賛辞しつつ、日越外交関係樹立50周年の成果を継承し、両国が新たな発展の道程を歩み、地域と世界の平和、安定及び発展のため貢献していくことを確信している旨述べられました。また、チュオン・ティ・マイ党書記局常務・党中央組織委員長・越日友好議員連盟会長からご祝電を頂き、天皇陛下の御誕生日をお祝いするお言葉とともに、「包括的戦略的パートナーシップ」は地域と世界の平和、安定及び繁栄を望む各国の利益と発展のため、新たな成果を収めると確信する旨述べられました。

    この他、レセプションにおいては、日越外交関係樹立50周年記念新作オペラ「アニオー姫」で主役を演じた1人であるオペラ歌手のダオ・トー・ロアン氏とピアノニストのグエン・タイ・ハー氏を御招待し、オペラ「アニオー姫」から「一弦琴のアリア」を歌唱いただきました。また、ドアン・スアン・フン元駐日ベトナム国大使の長年にわたる対日功績を称え、同大使に対する旭日重光章伝達式を実施いたしました。その後、日越外交関係樹立50周年を記念して実施された「日越友好ソング『Tomodachi – Tình bạn』みんなで歌おうプロジェクト」に参加した子ども達の代表を御招待し、日越友好ソング「Tomodachi」を披露していただきました。

   また、レセプション会場においては、当地進出日本企業や地方自治体の協力により、日本企業が有するGX(グリーン・トランスフォーメーション)・DX(デジタル・トランスフォーメーション)関連の技術・サービスや、日本の観光・文化の紹介も行われました。また、我が国が進める日本産農産水産物・食品の輸出促進に係る取組の一環として、能登半島地震による被害のあった石川県近海で捕れた水産物や北海道産ホタテ、日本全国で醸造された日本酒などを来場者に対して振る舞うなど、当館として新たな市場として有望な当地での日本食普及に務めました。
ソン外務大臣によるスピーチ
ダオ・トー・ロアン氏による「一弦琴のアリア」の歌唱
フン元駐日ベトナム国大使に対する旭日重光章伝達式
日越友好ソング『Tomodachi – Tình bạn』みんなで歌おうプロジェクト公演
日本産水産物を振る舞うブース