2024年日本の看護師国家試験、介護福祉士国家試験のEPA候補者の結果 ~164名の候補者が見事合格~

令和6年3月28日
 日本政府は、日・ベトナム経済連携協定(EPA)に基づき、ベトナム政府の協力のもと、日本の看護師・介護福祉士の国家資格の取得を目指して日本で働くベトナム人の看護師・介護福祉士候補者(EPA候補者)を毎年受け入れています。これまでに、第1陣(2014年)から第10陣(2023年)までの合計1,845人のEPA候補者が訪日しています。
 なお、EPA候補者は、ベトナムのほか、インドネシア・フィリピンからも受け入れています。
 
 訪日したEPA候補者は日本の看護師国家試験、介護福祉士国家試験の合格を目指して、働きながら勉強をしています。このたび、2024年の国家試験の結果が発表され、新たに164名(看護師国家試験11名・介護福祉士国家試験153名)のベトナム人EPA候補者が看護師・介護福祉士の国家試験に見事合格しました。
 
 ベトナム人EPA候補者の介護福祉士国家試験の合格率(86.4%)は大変高く、日本人を含む試験全体の合格率(82.8%)を上回っています。また、看護師国家試験の合格率(16.4%)も、昨年の実績(45.7%)には届かなかったものの、他の国のEPA候補者(インドネシア・フィリピン)の合格率を大きく上回っています。実際に働いている病院や介護施設からも、その堅実で献身的な仕事ぶりを高く評価されています。
 
 大使館として、合格者の皆様の日々のたゆまぬご努力に対して敬意を表するとともに、心からお祝いを申し上げます。今後も、日越両国の架け橋となって、看護師・介護福祉士として活躍していくことを期待しています。
 
 
 ○看護師国家試験 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38565.html (日本国厚生労働省プレスリリース)
  受験者数 67名
  合格者数 11
  合格率  16.4%
 
  参考1 インドネシア・フィリピンからのEPA候補者の合格率:インドネシア0% フィリピン6.2%
  参考2 日本人を含む試験全体の合格率:87.8%
  参考3 ベトナム人EPA候補者の合格者数(累計)194名(2024年3月現在)
 
 ○介護福祉士国家試験 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38923.html (日本国厚生労働省プレスリリース)
  受験者数 177名
  合格者数 153
  合格率  86.4%
 
  参考1 インドネシア・フィリピンからのEPA候補者の合格率:インドネシア22.2% フィリピン21.3%
  参考2 日本人を含む試験全体の合格率:82.8%
  参考3 ベトナム人EPA候補者の合格者数(累計)966名(2024年3月現在)
 
 
 また、現在、第12陣EPA候補者が2025年5月の訪日に向け、ハノイにて日本語研修を受講しています。その研修の様子は、Facebookで発信しています。
https://www.facebook.com/people/EPA-kh%C3%B3a-12-Vi%E1%BB%87t-Nam-Nh%E1%BA%ADt-B%E1%BA%A3n/100093350300741/
 
 EPAプログラム紹介動画(YouTube)