日本とベトナムの二国間クレジット制度(JCM)へのビジネス参画促進フォーラムの開催
令和7年8月5日
7月22日、伊藤直樹大使が、ベトナムで開催された日本とベトナムの二国間クレジット制度(JCM)へのビジネス参画促進に関するフォーラムに出席しました。フォーラムには両国の多数の企業が参加し盛況となりました。
日本とベトナムは、2050年までの温室効果ガス排出ゼロを目指しており、温室効果ガス排出削減の有効な手段として炭素市場・炭素クレジットの活用に注目が集まっています。
フォーラムでは、両国の政府から、ベトナムの炭素市場の設立と効果的な運営に必要な制度などの進捗状況や、JCM手順の最新情報が共有されました。また、企業からはJCMのプロジェクトについて発表が行われ、今後のJCMの発展に向けた期待が示されました。
日本政府はベトナム政府が希求する温室効果ガス排出ゼロ達成に向けて協力していきます!
(写真:環境省)
日本とベトナムは、2050年までの温室効果ガス排出ゼロを目指しており、温室効果ガス排出削減の有効な手段として炭素市場・炭素クレジットの活用に注目が集まっています。
フォーラムでは、両国の政府から、ベトナムの炭素市場の設立と効果的な運営に必要な制度などの進捗状況や、JCM手順の最新情報が共有されました。また、企業からはJCMのプロジェクトについて発表が行われ、今後のJCMの発展に向けた期待が示されました。
日本政府はベトナム政府が希求する温室効果ガス排出ゼロ達成に向けて協力していきます!
(写真:環境省)