日本・ベトナム友好議員連盟の代表団がベトナムを訪問

令和7年8月9日
トーラム書記長との会談
会談の様子
 8月6日から9日まで、小渕優子会長をはじめとする日本・ベトナム友好議員連盟の代表団の皆様が、衆議院の公式派遣として、ベトナムを訪問され、ハノイにおいて、トー・ラム党書記長、チャン・タイン・マン国会議長、レー・ミン・フン党中央組織委員長兼越日友好議員連盟会長など、ベトナムの指導者の方々を表敬され、両国間の協力関係の強化の重要性などについて、意見交換を行われました。
 一行は、8月8日には、カントー市を訪問され、マン国会議長、グエン・チー・ズン副首相、カントー市を含むメコンデルタ地域の指導者、日越両国の民間企業の代表者等、300名を超える出席を得て開催された投資セミナー「Meet Japan-メコンデルタ地域」に出席されたほか、翌9日には、ホーチミン市を訪問し、グエン・ヴァン・ドゥック・ホーチミン市人民委員長と意見交換を行われました。
 今回の訪問は、小渕優子衆議院議員が議員連盟の新しい会長に就任してから、初めてとなる日越友好議員連盟の訪問となりましたが、3都市をめぐる精力的な日程の中、ベトナムの中央、地方の指導者との交流を行われるとともに、日本企業の当地でのビジネスも後押しされる大変実りの多い訪問となりました。
レーミンフン越日友好議連会長との会談
カントー市
ホーチミン市