浅羽佐喜太郎公碑建立100年記念事業
平成30年3月27日
イベント名: 浅羽佐喜太郎公碑建立100年記念事業
主催団体名: 浅羽佐喜太郎公碑建立100年記念事業実行委員会
期間: 2018年5月1日~2018年12月31日
開催場所: (1)常林寺 ⓶メロープラザ (3)郷土資料館
概要: 本年は、ファンボイチャウが当地を訪ね、村人の協力で浅羽佐喜太郎記念碑を建てて100年となる。この時の写真は、今年、高校世界史(H30 年度)の教科書にも採用された。TVドラマ「パートナー」の放送や、サン国家主席の訪日での挨拶や講演や、天皇皇后両陛下のフエ・ファンボイチャウ記念館への訪問があった。浅羽佐喜太郎記念碑が存在している事は、日本とベトナムの友好の象徴だ言われる様になった。今後も、この歴史が長く伝えられる為、100年記念実行委員会が中心となり、記念式、植樹式、特別展示会を行う。他に、協賛団体によるベトナムテーマのイベントも各種開催予定である。
主催団体名: 浅羽佐喜太郎公碑建立100年記念事業実行委員会
期間: 2018年5月1日~2018年12月31日
開催場所: (1)常林寺 ⓶メロープラザ (3)郷土資料館
概要: 本年は、ファンボイチャウが当地を訪ね、村人の協力で浅羽佐喜太郎記念碑を建てて100年となる。この時の写真は、今年、高校世界史(H30 年度)の教科書にも採用された。TVドラマ「パートナー」の放送や、サン国家主席の訪日での挨拶や講演や、天皇皇后両陛下のフエ・ファンボイチャウ記念館への訪問があった。浅羽佐喜太郎記念碑が存在している事は、日本とベトナムの友好の象徴だ言われる様になった。今後も、この歴史が長く伝えられる為、100年記念実行委員会が中心となり、記念式、植樹式、特別展示会を行う。他に、協賛団体によるベトナムテーマのイベントも各種開催予定である。