ベトナム女子サッカー代表チーム・福島合宿に向けた壮行会を開催しました
令和元年8月6日
7月23日,ベトナム女子サッカー代表チームが,福島市にて強化合宿(7月29日~8月10日)を行うにあたり,大使公邸にて,選手及びコーチ達35名を激励する壮行会を開催しました。
ベトナム文化スポーツ観光省スポーツ総局,外務省,サッカー連盟とともに,今年4月から日本サッカー協会から派遣された井尻明U19代表監督,ベトナムサッカースポンサー企業(ホンダ,ヤンマー,エースコック,ソニー,花王,コカコーラ),日越スポーツ交流を応援する多くの日本関係者が参加しました。
また,壮行会の中では,なでしこジャパンの高倉麻子監督(福島市出身)から,「私たちには1年後に東京オリンピックという大きな舞台が待っています。アジアのサッカー仲間が大きな目標を共有して、お互いに切磋琢磨することで、世界をあっと言わせることができるはずです。共に東京オリンピックに出場することを願っています。」との応援メッセージが寄せられました。
福島市は本年6月,ベトナムを対象とする7番目の「ホストタウン」に登録されました。
ホストタウンは,東京オリンピック・パラリンピック事前キャンプ誘致を通じて,強化合宿招へい,住民との交流事業等に力を入れています。(ベトナム対象のホストタウン:釧路市,福島市,茨城県及び鉾田市,国分寺市,美作市,下松市,長崎県及び9市町)
そして,東京オリンピック競技大会まで,あと1年です!(2020年7月24日)
大使館では「スポーツフォートゥモロー」「ホストタウン」等の事業を通じて,多くの日本の関係者とともに日越スポーツ交流を進めます。来年,多くのベトナム選手団が東京オリンピック競技大会に参加することを期待します。
(東京パラリンピック競技大会の開催は2020年8月25日です)
ベトナム文化スポーツ観光省スポーツ総局,外務省,サッカー連盟とともに,今年4月から日本サッカー協会から派遣された井尻明U19代表監督,ベトナムサッカースポンサー企業(ホンダ,ヤンマー,エースコック,ソニー,花王,コカコーラ),日越スポーツ交流を応援する多くの日本関係者が参加しました。
また,壮行会の中では,なでしこジャパンの高倉麻子監督(福島市出身)から,「私たちには1年後に東京オリンピックという大きな舞台が待っています。アジアのサッカー仲間が大きな目標を共有して、お互いに切磋琢磨することで、世界をあっと言わせることができるはずです。共に東京オリンピックに出場することを願っています。」との応援メッセージが寄せられました。
福島市は本年6月,ベトナムを対象とする7番目の「ホストタウン」に登録されました。
ホストタウンは,東京オリンピック・パラリンピック事前キャンプ誘致を通じて,強化合宿招へい,住民との交流事業等に力を入れています。(ベトナム対象のホストタウン:釧路市,福島市,茨城県及び鉾田市,国分寺市,美作市,下松市,長崎県及び9市町)
そして,東京オリンピック競技大会まで,あと1年です!(2020年7月24日)
大使館では「スポーツフォートゥモロー」「ホストタウン」等の事業を通じて,多くの日本の関係者とともに日越スポーツ交流を進めます。来年,多くのベトナム選手団が東京オリンピック競技大会に参加することを期待します。
(東京パラリンピック競技大会の開催は2020年8月25日です)
![]() |
![]() |