交通安全・ベトナム「絆」駅伝2019の開催

令和元年11月30日
 11月17日,ハノイにおいて,ベトナム公安省主催,毎日新聞社共催による交通安全・ベトナム「絆」駅伝2019が開催されました。
 
 この駅伝は,日越両国のランナーが交通安全スローガン(ヘルメットを被り,あなたの安全。事故を防止し,家族が喜ぶ。)がプリントされたTシャツを着てタスキをつなぐことで,交通安全への意識を高めるとともに,両国の友好親善の「絆」を深めることを目的としており,昨年に引続き2回目として開催されたものです。

 この駅伝は,日越両国のランナー4名が1チームとして,ホアンキエム湖の周囲を一人2周ずつ走り,タスキをつなぐというものです。

 梅田大使は開会式において,「絆駅伝が,日越間の友情と絆を進化させることに加え,ベトナムにおける「交通安全意識の向上」に資することを心より期待する」と挨拶しました(挨拶全文)。

 日越両国から多くのランナーが参加し,また沿道には多くの人が応援に駆けつけたことで,両国の絆を深めることができました。 

 当館からも日本人館員とベトナム人職員から成る4チームが参加し,日本の警察からも多くの警察官が訪越し,ベトナム公安省の警察官とチームを組んで一緒に走り,タスキをつなぎました。

 
(1)梅田大使による挨拶
 
(2)公安省タイン副大臣による挨拶
 
(3)スタートの合図をする梅田大使,黒岩神奈川県知事,
公安省タイン副大臣,毎日新聞広田取締役ら
 
(4)疾走する麻妻次席公使

 
(5)笑顔で疾走する大使館員
 
(6)笑顔で疾走する大使館員
 
(7)笑顔で疾走する大使館員
 
(8)笑顔で疾走する大使館員
 
(9)笑顔で疾走する大使館員
 
(10)笑顔で疾走する大使館員
 
(11)笑顔で疾走する大使館員
 
(12)笑顔で疾走する大使館員
 
(13)笑顔で疾走する大使館員
 
(14)気合い十分にスタート地点に向かう大使館員
 
(15)笑顔で疾走する大使館員
 
(16)笑顔で疾走する大使館員
 
(17)笑顔で疾走する大使館員
 
(18)笑顔で疾走する大使館員
 
(19)ホア・チー公安省副局長からタスキを
受ける黒岩神奈川県知事
 
(20)笑顔で疾走する黒岩神奈川県知事

 
㉑笑顔で疾走する日本の警察官
 
㉒ゴールする金髙元警察庁長官
 
㉓ランナーとして参加した在越タイ国大使と握手する梅田大使
 
㉔笑顔で疾走する公安省タイン副大臣
 
㉕大使館チーム ㉖警察官チーム

     ※ (1),(2)は越公安省提供,(3)~㉔はレースジャングル社提供,㉕,㉖は当館撮影