帰国するJICAボランティアの訪問
平成30年10月3日
10月1日,梅田大使は,約2年間(1年~2年半)の任期を終えて日本に帰国する14名のJICAボランティア(シニア海外ボランティア3名,海外青年協力隊11名)の訪問を受けました。
小林憲昭さん(ベトナムでのボランティア配属先:企業開発庁北部中小企業支援センター),内藤真知子さん(ハノイ国家大学人文社会科学大学),窪田理恵さん(チョーライ病院),大藤壮輔さん(ホーチミン市公営牧場),北川大和さん(ソンラ省リハビリテーション病院),車井元樹さん(トゥイアン障害児リハビリテーションセンター),副島希望さん(バックマイ病院),高橋侑子さん(ウックモー・インクルーシブ教育施設),長野朝夏さん(ドンナイ省総合病院),溝口景子さん(ホーチミン市医療薬科大学病院),柳瀬友梨香さん(グエンディンチェウ病院),外山史さん(ラムドン省第二総合病院),中川純一さん(キムラン村人民委員会),藤原かのこさん(ラムドン省人民委員会)とベトナムでの活動についての意見交換を行いました。
大使からは,ボランティアの皆さんに,今までのご尽力に対する感謝,今後の活躍に対する期待と,日本には約29万人のベトナム人が居住しているが,引き続きベトナムの方を暖かい目で見ていただきたいというお願いなどを伝えました。
本件に関するお問い合わせ先
在ベトナム日本国大使館
経済班(担当:桃井)
電話:+84-4-3846-3000
FAX:+84-4-3846-3044
小林憲昭さん(ベトナムでのボランティア配属先:企業開発庁北部中小企業支援センター),内藤真知子さん(ハノイ国家大学人文社会科学大学),窪田理恵さん(チョーライ病院),大藤壮輔さん(ホーチミン市公営牧場),北川大和さん(ソンラ省リハビリテーション病院),車井元樹さん(トゥイアン障害児リハビリテーションセンター),副島希望さん(バックマイ病院),高橋侑子さん(ウックモー・インクルーシブ教育施設),長野朝夏さん(ドンナイ省総合病院),溝口景子さん(ホーチミン市医療薬科大学病院),柳瀬友梨香さん(グエンディンチェウ病院),外山史さん(ラムドン省第二総合病院),中川純一さん(キムラン村人民委員会),藤原かのこさん(ラムドン省人民委員会)とベトナムでの活動についての意見交換を行いました。
大使からは,ボランティアの皆さんに,今までのご尽力に対する感謝,今後の活躍に対する期待と,日本には約29万人のベトナム人が居住しているが,引き続きベトナムの方を暖かい目で見ていただきたいというお願いなどを伝えました。
![]() |
本件に関するお問い合わせ先
在ベトナム日本国大使館
経済班(担当:桃井)
電話:+84-4-3846-3000
FAX:+84-4-3846-3044