永井臨時代理大使の南九州大学ナムディンオフィス開所式への出席

平成30年6月14日
   5月30日、永井臨時代理大使は、ナムディン省ナムディン市で開催された南九州大学ナムディンオフィス及び宮崎県・南九州大学・ナムディン省との農業振興に係る三者合意連絡事務所の開所式に出席しました。
   宮崎県、南九州大学及びナムディン省は、2015年に農業振興に係る連携合意を締結し、以後、宮崎県における亜熱帯性果樹の産地化に向けた共同研究や、ナムディン省イェンクォン村における堆肥作り及び集落営農支援などを実施してきました。
   式典では、ナムディン省、宮崎県、南九州大学を運営する学校法人南九州学園の挨拶に続き、永井臨時代理大使から、「2015年に三者の連携が始まったことで、宮崎県及びナムディン省の農業は、着実に進歩の道を歩んできたものと確信している。日越外交関係樹立45周年の記念すべき年に、このようなオフィスが開設されたことは大変光栄であり、南九州大学、宮崎県及びナムディン省の更なる発展と連携強化、日越関係の一層の関係強化を祈念する」と祝辞を述べました。

永井臨時代理大使挨拶
 
     
永井臨時代理大使の祝辞
 
事務所内に展示されたナムディン省産海産加工品
 
事務所看板