ソンラ省フーイエン郡ダードー小・中学校寄宿舎及び調理室・食堂の竣工

令和7年2月21日
1
2
2月14日、ソンラ省フーイエン郡ダードー小・中学校に対して、新しい宿舎及び調理室・食堂の引渡しを行いました。これは、日本政府の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」を活用した支援によるものです。
引渡式は、ダードー小・中学校において、児童・生徒、教員、地域関係者の喜びの声に包まれながら、盛大に行われました。
ダードー小・中学校のある地域では、交通インフラの整備が十分に進んでいないことから、児童・生徒が就学を継続するためには、学校敷地内の寄宿舎で生活することが不可欠となっています。しかし、既存の宿舎棟では、寄宿舎で生活する必要のある児童・生徒全員を収容できず、急ごしらえの仮設宿舎も安全ではありませんでした。加えて、仮設の調理室及び食堂も、安全面及び衛生面の問題がありました。このたび、日本政府からの支援により、宿舎棟、調理室・食堂棟及びベッド45台が整備され、また、あわせて地滑り対策として擁壁工事も行ったことで、児童・生徒たちは安全かつ衛生な環境で生活することが可能となります。
児童・生徒たちからは、「新しい宿舎のおかげで、快適にのびのびと生活できるようになり、友達もみんなとても喜んでいます。日本のみなさん、ありがとうございます。」「学校を卒業してもこのことを忘れず、将来大人になったら、私も子どもたちのためになることをしたいです。」といった声が聞かれました。
日本政府は、今後もベトナムの新しい時代を担う子ども達の教育環境の改善に貢献してまいります。