梅田大使のダナン市訪問

平成29年7月31日
 28日、梅田大使はダナン市のアイン党委書記と面会しました。面会では、深まる日本とダナンとの関係を確認し、進出する日系企業への支援や協力、観光分野の促進、11月のAPEC首脳会議に向けた意見交換等を行いました。
 
     

 28日夜には、ダナン市日越文化交流フェスティバルの開会式が行われ、大使もこれに出席しました。第4回目となるこのフェスティバルは、今年も多くの人々を集め、書道やたいやき、観光、留学等様々なブースが並びました。
 
     

 29日には、市内のチーラン・スタジアムで行われた川崎フロンターレによるサッカー教室「Children Football Day」の開会式に出席し、子どもたちが思い切りサッカーを楽しんでくれること、そして2020年の東京オリンピックを目指しベトナムサッカーをリードしてくれること期待しています、との挨拶を述べました。
 
     

  
このように日本とダナン市の交流は政治、経済のみならず、文化やスポーツの分野でも深化しており、今後益々の発展が期待されます。