【日本にいるベトナム人の皆様へ】生活を支えるための支援のご案内

令和2年5月14日
 日本の厚生労働省が、以下のサイトで生活を支えるための支援を案内しておりますので、お知らせいたします。(リンク先は日本語の情報のみです)
   https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000622924.pdf
 
(主なもの)
●特別定額給付(P3)
 4月27日時点で住民基本台帳に記録されている方に対して10万円を給付します。

●緊急小口資金(P5)
 生活資金で困っている方に対して20万円を上限に貸付します。
 ※返済については、据置期間1年以内、償還期間2年以内となっているため、償還可能な在留期間がない場合は貸付困難な場合があります。

●公共料金等の支払い猶予(P11)
 電気・ガス、水道、電話料金等の支払いが猶予される場合があります。詳しくは契約している会社や自治体に確認してください。

●住居確保給付金(P12)
 離職やこれと同程度の状況にある方に対し、家賃相当額を原則3か月(最長9か月)支給します。支給額は住居のある地域によって異なります。

●休業手当(P16)
 企業に対し、国が、休業による雇用維持と休業手当の支払いを要請するとともに、雇用調整助成金により休業手当の一部を助成しています。