伊藤直樹大使、ドー・ドゥック・ズイ天然資源・環境大臣と両国の環境、資源、エネルギー協力を議論
令和6年10月11日


10月4日、伊藤直樹大使は、ドー・ドゥック・ズイ天然資源・環境大臣を表敬訪問しました。
会談において、ズイ大臣からは、毎年開催される両国の環境政策対話を始め、気候変動対策や廃棄物管理等の分野での日本の協力に対する感謝の意が示され、レアアースの開発における日本の技術を活用した協力への期待が述べられました。これに対し、伊藤大使からは、インフラ・技術・ファイナンスの導入・共有を通じて、日本が環境分野でのベトナムへの協力を今後も進めていく考えが示されました。
また、両者は、次回のJCM合同委員会を早期に開催すること、更には、カーボンニュートラルの達成に向けて相互補完の関係にあるAZECとJETPの枠組みを積極的に活用して、ベトナムのエネルギー事情に沿った形で、日越が協力してエネルギー移行プロジェクトを進めていくことを確認しました。
会談において、ズイ大臣からは、毎年開催される両国の環境政策対話を始め、気候変動対策や廃棄物管理等の分野での日本の協力に対する感謝の意が示され、レアアースの開発における日本の技術を活用した協力への期待が述べられました。これに対し、伊藤大使からは、インフラ・技術・ファイナンスの導入・共有を通じて、日本が環境分野でのベトナムへの協力を今後も進めていく考えが示されました。
また、両者は、次回のJCM合同委員会を早期に開催すること、更には、カーボンニュートラルの達成に向けて相互補完の関係にあるAZECとJETPの枠組みを積極的に活用して、ベトナムのエネルギー事情に沿った形で、日越が協力してエネルギー移行プロジェクトを進めていくことを確認しました。
