市村康男氏、小松みゆき氏への外務大臣表彰伝達式
平成29年8月31日
8月29日、大使公邸にて、市村康男氏及び小松みゆき氏への外務大臣表彰伝達式を開催しました。
市村康男氏は、2008年9月にハノイで無料の日本語学校を開講して以来、日本企業への就職や留学を目指すベトナム人の学生や若い社会人に精力的に日本語教育を行ない、特に難関の日本語検定N1、N2にも多数の合格者を輩出してきました。長年にわたる活動は、経済的に余裕のないベトナムの若者に質の高い日本語教育の機会を与え、彼らに希望の光を与えてきました。
小松みゆき氏は、1992年からベトナムで日本語教師、VOV専門家として活躍してきました。日本語クラスでの元残留日本兵子息との出会いを契機に、残留日本兵との交流、執筆活動を通じて、埋もれていた歴史であった残留日本兵の存在に光を当てました。2017年3月の天皇皇后両陛下ベトナム御訪問時には、家族御接見実現の立役者となりました。
梅田大使挨拶
市村康男氏挨拶
小松みゆき氏挨拶
市村康男氏は、2008年9月にハノイで無料の日本語学校を開講して以来、日本企業への就職や留学を目指すベトナム人の学生や若い社会人に精力的に日本語教育を行ない、特に難関の日本語検定N1、N2にも多数の合格者を輩出してきました。長年にわたる活動は、経済的に余裕のないベトナムの若者に質の高い日本語教育の機会を与え、彼らに希望の光を与えてきました。
小松みゆき氏は、1992年からベトナムで日本語教師、VOV専門家として活躍してきました。日本語クラスでの元残留日本兵子息との出会いを契機に、残留日本兵との交流、執筆活動を通じて、埋もれていた歴史であった残留日本兵の存在に光を当てました。2017年3月の天皇皇后両陛下ベトナム御訪問時には、家族御接見実現の立役者となりました。
梅田大使挨拶
市村康男氏挨拶
小松みゆき氏挨拶
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本件に関するお問い合わせ
在ベトナム日本国大使館
担当:松永
電話:+84-4-3846-3000
FAX:+84-4-3846-5930
在ベトナム日本国大使館
担当:松永
電話:+84-4-3846-3000
FAX:+84-4-3846-5930