伊藤直樹大使のホーチミン国家政治学院での講演

令和6年10月17日
1 セミナーの様子
1 伊藤大使による講演
10月1日、ハノイ市のホーチミン国家政治学院において、日本の外交政策に関するセミナーが開催され、伊藤直樹大使が、「日本外交~自由で開かれたインド太平洋(FOIP)~」と題し、ハノイ市、ダナン市、ホーチミン市及びカントー市にある政治学院に所属する教授等を対象に講演しました。 
伊藤大使は、インド太平洋における「自由」や「法の支配」を擁護し、「多様性」、「包摂性」、「開放性」を尊重する「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を実現することの重要性や、FOIPに基づく日越間の取組について説明しました。 
また、伊藤大使は、ベトナムはFOIPを実現する上でも要となる重要なパートナーであり、日本とベトナムの「アジアと世界における平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップ」を更に具体化すべく、今後も二国間の協力を拡充していくことへの期待を述べました。