ベトナム交通運輸省河川局トウ局長への「岡山大学グローバル人材育成院海外特別教授」称号の授与について
令和3年4月1日
このたび、ベトナム交通運輸省河川局ブイ・ティエン・トウ局長に対し、「岡山大学グローバル人材育成院海外特別教授」の称号が授与されることとなりました。
トウ局長は、1999年から2002年、岡山大学大学院に在籍され、経済学博士の学位を取得されました。ベトナムへ帰国された後も、岡山大学の国際交流や人材育成に貢献されるとともに、ベトナム日本友好協会理事を務められるなど、日本とベトナムの友好のためにご尽力されました。これまでの長きにわたるご功績により、このたび海外特別教授の称号を授与されることとなりました。
新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、日本とベトナムの往来が困難であるため、残念ながら直接の授与は叶いませんでしたが、3月30日、ベトナム交通運輸省と岡山大学をオンラインでつなぎ、ニャット副大臣・槇野学長ご臨席のもと授与式が開催されました。(当館から代理で称号をお渡ししました。)
トウ局長は、1999年から2002年、岡山大学大学院に在籍され、経済学博士の学位を取得されました。ベトナムへ帰国された後も、岡山大学の国際交流や人材育成に貢献されるとともに、ベトナム日本友好協会理事を務められるなど、日本とベトナムの友好のためにご尽力されました。これまでの長きにわたるご功績により、このたび海外特別教授の称号を授与されることとなりました。
新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、日本とベトナムの往来が困難であるため、残念ながら直接の授与は叶いませんでしたが、3月30日、ベトナム交通運輸省と岡山大学をオンラインでつなぎ、ニャット副大臣・槇野学長ご臨席のもと授与式が開催されました。(当館から代理で称号をお渡ししました。)