草の根無償「ベトナム枯葉剤被害者協会社会保護センター機材整備計画」署名式
平成29年12月6日
平成29年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力
「ベトナム枯葉剤被害者協会社会保護センター機材整備計画」
贈与契約署名式
「ベトナム枯葉剤被害者協会社会保護センター機材整備計画」
贈与契約署名式
1.12月5日(火)、日本政府による草の根・人間の安全保障無償資金協力「ベトナム枯葉剤被害者協会社会保護センター機材整備計画」の署名式が駐ベトナム日本大使公邸で開催されました(案件概要は別紙のとおりです)。
2. 署名式では、チュオン・アイン・ズン労働・傷病兵・社会問題省・職業訓練教育次長、ディン・ティ・トゥイ障害者国家委員会事務所次長、グエン・クアン・ヴィン国防省・対外局次長、ファン・ヴァン・トゥイット国防省政策局後方部中佐の立会いの下、梅田邦夫駐ベトナム日本国特命全権大使とグエン・ヴァン・リン・ベトナム枯葉剤被害者協会会長との間で贈与契約が締結されました。
3. 本案件の供与金額の合計は、85,068米ドルです。
4. 署名式において、梅田大使は「本案件は、枯葉剤被害者の治療と社会的自立を促進するものであり、本年6月にフック首相が公式実務訪問賓客として訪日した際に発出された「日本とベトナムの広範な戦略的パートナーシップの深化に関する共同声明」に掲げられている「ダイオキシン等の戦争被害の克服における協力」に当たります。ベトナム戦争から40年以上経過した現在でも、戦争中に被災した第1世代のみならず、第2、第3、第4世代までが枯葉剤の後遺症に苦しんでいることに、大変心が痛みます。本事業による医療及び職業訓練の機材整備を通じて、枯葉剤被害者の方々の社会的自立が促進されることを心より期待します。」と述べました。
![]() |
挨拶を述べる梅田大使 |
![]() |
ズン労働・傷病兵・社会問題省・職業訓練教育次長 |
![]() |
リン・ベトナム枯葉剤被害者協会会長による活動発表 |
![]() |
ベトナム枯葉剤被害者協会代表者及び代表御来賓の皆様との写真撮影 |
![]() |
リンVAVA会長から頂いた花束を背景に記念撮影をするVAVA代表者の皆様と梅田大使夫妻 |