東京健康科学大学ベトナム第3回学位授与式
令和4年8月17日
8月10日、フンイエン省にある東京健康科学大学ベトナム(久住眞理学長)で、看護学科・理学療法学科・臨床検査学科・診療放射線学科の計57名の卒業生を迎え第3回学位授与式が開催されました。
東京健康科学大学ベトナムは、ベトナムで唯一100%日本の資本で設立された大学で、また、外資による初めての医療系大学となります。日本語教育を必修としており、ベトナムにおいて日本語のできる高度な医療人材の育成を目指していることに特色があります。今後、大学附属病院の開設も予定されています。
第3回学位授与式では、卒業証書・学位記授与の後に、久住眞理学長、来賓(当館山田大使:佐々木祥平書記官代読、フンエン省教育部Đỗ Tiến Hùng副部長等)の祝辞が披露され、卒業生の今後の活躍への期待と、東京健康科学大学ベトナム大学の取組を通じた日越医療協力の推進に対する期待が述べられました。
東京健康科学大学ベトナムは、ベトナムで唯一100%日本の資本で設立された大学で、また、外資による初めての医療系大学となります。日本語教育を必修としており、ベトナムにおいて日本語のできる高度な医療人材の育成を目指していることに特色があります。今後、大学附属病院の開設も予定されています。
第3回学位授与式では、卒業証書・学位記授与の後に、久住眞理学長、来賓(当館山田大使:佐々木祥平書記官代読、フンエン省教育部Đỗ Tiến Hùng副部長等)の祝辞が披露され、卒業生の今後の活躍への期待と、東京健康科学大学ベトナム大学の取組を通じた日越医療協力の推進に対する期待が述べられました。