日本における勉学と生活を支えるための支援の申請方法

令和2年8月18日

新型コロナウイルスの影響が続く中、公益社団法人ベトナム協会では、勉学や生活が困難になっている留学生が日本政府の支援策へ申請する方法を、ベトナム語に翻訳して公開していますので、是非活用ください。また、日本で困っているベトナム人留学生への周知にご協力ください。

●特別定額給付金
 2020年4月27日時点で住民基本台帳に記録されている方に対して日本政府から10万円を給付します。
申請方法のベトナム語訳
(ベトナム語の案内) https://kyufukin.soumu.go.jp/vi-VN/
 

●「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』(アルバイト収入が減って困っている学生への給付金)
 新型コロナウイルス感染症のためにアルバイトによる収入が減り、留学を続けることが難しい学生に、日本政府から給付金を支給します。
申請方法のベトナム語訳
(日本語の案内) https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00691.html
(英語の案内) https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00707.html
 

●休業支援金・給付金
2020年4月1日から9月30日までの間に事業主の指示を受けて休業(休業手当の支払なし)した中小企業の労働者を対象とするもので、アルバイト学生に対して、昨年と比較してアルバイト収入が大幅に下がった場合に日本政府から支給されます。
申請方法のベトナム語訳
(ベトナム語の案内)https://www.otit.go.jp/files/user/docs/200721-3.pdf