日本の日本語教育機関リスト(2019年10月1日現在)

令和元年11月18日

1 日本国出入国在留管理庁が公表している日本語教育機関リスト(2019年10月1日)をお知らせします。
 (リンク先)
 

2 本リストは出入国管理庁が指定する日本語教育機関の告示基準に適合し,留学生を受け入れることができる日本語教育機関として告示で指定された機関のリストです。従って,同リストに掲載されていない機関は日本語教育機関として留学生を受け入れることができません。
 

3 日本語学校への留学を希望する方は,自分の留学先がこのリストに掲載されているかを,きちんと確認してください。過去に,日本語教育機関の告示で指定されていない日本語学校への留学で,ベトナム人の若者がトラブルになった事例がありました。従って,留学斡旋業者任せにせずに,留学希望者は自分で確認をして下さい。

※ 日本留学を希望する皆さんや,適正な営業を行う日本留学斡旋業者は以下のことに注意して下さい。

(1)あなたが利用をしている留学斡旋業者は,教育訓練省から認可を受けていますか。
「留学斡旋業務許可証明書交付リスト」(教育訓練省サイトへのリンク)
http://icd.moet.gov.vn/340/tu-van-du-hoc.html/BPF/vi-VN/

(2)あなたが留学する日本語学校は,日本に実在していますか。
日本国法務省が日本語教育機関として定める告示校リスト(日本語・英語)
 (リンク先)
 

(3)あなたが留学する日本語学校の教育状況を知っていますか。
(在籍者,JLPT受験実績,進学先の情報をみてください。あなたの希望と合いますか)
日本国文部科学省による日本語教育機関調査の結果(日本語)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1382482.htm