広域情報:新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(出国前検査陰性証明保持の見直し)

令和4年8月25日

8月25日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置の見直しの詳細が公表されました。措置の概要は以下のとおりです。

1.  出国前検査証明提出の見直し
      9月7日午前0時(日本時間)以降、有効なワクチン接種証明書を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出を求めないこととします。

2.  措置の詳細は、以下の別紙を参照してください。
       別紙「水際対策強化に係る新たな措置(31)」

        https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/0825_31.pdf

※ 外務省の感染症危険情報発出国については、外務省海外安全ホームページを御確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/
※ 査証制限措置対象国については外務省ホームページを御確認ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

(問い合わせ窓口)
○  厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
      日本国内から:0120-565-653
      海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)

○   出入国在留管理庁(入国拒否、日本への再入国)
    電話:(代表)03-3580-4111(内線44464447

○   外国人在留支援センター内外務省ビザ・インフォメーション
    電話:0570-011000(ナビダイヤル:案内に従い、日本語の「1」を選んだ後、「5」を押してください。)一部のIP電話からは、03-5363-3013

○   海外安全ホームページ
  
https://www.anzen.mofa.go.jp/ PC版・スマートフォン版)
  
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (モバイル版)

s