農業農村開発省(MARD)が主催する農業のグリーン成長及び農業農村開発戦略2021-2030の策定に関するオンライン会議に岡部公使が出席
令和3年9月1日



9月1日、岡部公使は、農業農村開発省(MARD)が主催する農業のグリーン成長及び農業農村開発戦略2021-2030の策定に関するオンライン会議に出席しました。
本会議は、今年がベトナム国における新たな社会経済開発戦略2021-2030及び社会開発計画2021-2025の開始年であることを踏まえ、MARDにおいて、新たな持続可能な農業農村開発戦略2021-2030を策定する必要があることから、ベトナム国内で活動する国際機関及び各国大使館の代表から広く意見を求める場として開催されたものです。
会議では、冒頭、レー・ミン・ホアン農業農村開発大臣から農業のグリーン成長に関するアイデアが紹介され、その後、日本を含む8の大使館及び10の国際機関の代表から農業分野における各組織の取組の紹介やMARDへの意見・提案がなされました。
今後、本会議で寄せられた様々な意見・提案を踏まえ、MARDにおいて新たな持続可能な農業農村開発戦略2021-2030の策定に向けた検討を進めます。
本会議は、今年がベトナム国における新たな社会経済開発戦略2021-2030及び社会開発計画2021-2025の開始年であることを踏まえ、MARDにおいて、新たな持続可能な農業農村開発戦略2021-2030を策定する必要があることから、ベトナム国内で活動する国際機関及び各国大使館の代表から広く意見を求める場として開催されたものです。
会議では、冒頭、レー・ミン・ホアン農業農村開発大臣から農業のグリーン成長に関するアイデアが紹介され、その後、日本を含む8の大使館及び10の国際機関の代表から農業分野における各組織の取組の紹介やMARDへの意見・提案がなされました。
今後、本会議で寄せられた様々な意見・提案を踏まえ、MARDにおいて新たな持続可能な農業農村開発戦略2021-2030の策定に向けた検討を進めます。