海上自衛隊護衛艦「しらぬい」のハイフォンへの寄港について

令和3年10月24日
写真
 10月24日午後、海上自衛隊の護衛艦「しらぬい」が、ハイフォンに入港しました。今回は、感染症対策の観点から上陸せず、燃料補給等が行われました。
 護衛艦「しらぬい」は、令和3年度インド太平洋方面派遣訓練(IPD21)に参加中です。この訓練は、今年8月20日から開始されており、海上自衛隊の戦術技量の向上や各国海軍との連携強化等を目的として行われています。
 海上自衛隊の護衛艦は、昨年10月にはカムランに、今年4月にもハイフォンに寄港しており、コロナ禍においてもベトナムに寄港できることは、両国の良好な友好関係の証と言えます。
 なお、来月上旬には、カムランに護衛艦「かが」と「むらさめ」が寄港予定です。