国際仲裁ウェビナー「ベトナムとの取引における国際仲裁の活用」開催のご案内
令和4年9月27日
日本政府と仲裁関連機関による官民連携の取組として、国際仲裁ウェビナー 「ベトナムとの取引における国際仲裁の活用」が開催されます。
本ウェビナーは、法務省、経済産業省、一般社団法人国際紛争解決センター(JIDRC)、一般社団法人日本商事仲裁協会(JCAA)の共催による無料セミナーです。
<開催概要>
国際仲裁ウェビナー 「ベトナムとの取引における国際仲裁の活用」
◆日時:2022年10月18日(火)
15:00~16:30(日本時間)
13:00~14:30(ベトナム時間)
◆開催方法:オンラインセミナー(ZOOM) 日英同時通訳つき
◆講師:経済産業省阿部貿易振興課長、現地弁護士Hop Dang氏、
JIDRC小原淳見弁護士、JCAA小川仲裁調停課長
◆概要:国際的な取引においては様々な紛争が発生しております。その
解決方法として国際仲裁や調停を活用することが国際スタンダードです。
今回のウェビナーではベトナムの弁護士による情報提供に加え、
日本仲裁の魅力についても情報発信をいたします。
◆費用:無料(事前登録制)
◆後援:外務省、日本商工会議所、日本貿易振興機構ほか
◆詳細とお申込みはこちら(お申込みは当日まで可):
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_w2-0Kf8TTJq1KdGxANfGsQ