レ・コン・ビンさん,井尻明監督らによるサッカー教室が開催されました

令和元年5月28日
 5月25日,26日,ハノイ市及びゲアン省にて,小学生サッカー教室が開催され,梅田大使は,ドアン・ヴァン・チョン・メリン県人民委員長らと共に,ハノイ市でのサッカー教室に出席しました。

 本事業は,ビジネスコンサルのデロイトトーマツ社がCSR事業として開催したもので,日本大使館及びJリーグが後援しました。

 元ベトナム代表選手で,2013年に札幌コンサドーレに所属した元Jリーガーのレ・コン・ビンさん,ベトナム女子U19代表の井尻明監督,ハノイ市でサッカー教室を運営する井上寛太さん,日本から駆け付けた森陰修平さん,相馬幸哉さんがコーチとなり,日越の子供たちとサッカー交流を行いました。

 ハノイ市では,ティエンフォンA小学校の子供たち約100人に,サッカーボール30個と記念Tシャツが寄贈されました。また,ゲアン省でも,サッカーボール30個とJリーグからユニフォームが寄贈されました。子供たちは,夏空の下,地域の大人たちが見守る中,ベトナムの英雄レ・コン・ビンさんたちとのプレーを楽しみました。
 

サッカー教室
 

Tシャツ寄贈
 

記念撮影
コーチたちによるウォーミングアップ コーチたちと梅田大使夫妻