第11回ベトナム子ども映画祭作品募集のお知らせ

平成29年5月12日
 在ベトナム日本国大使館は、今年もベトナム子ども映画祭を開催予定であり、中学生・高校生の皆さんから作品を募集いたします(昨年の様子リンク)。

 ベトナム子ども映画祭は、杉良太郎日越・越日特別大使により提唱されたもので、中学生・高校生の皆さんが映画制作を通じ、社会に出るまでの目標や目的、競争意識、自覚を持ち感受性豊かな人間に育つこと、そして自分達の未来に対して夢や希望を持つことを目的として毎年9月頃に開催されています。

   本年のテーマは「学校の先生」です。

皆さんの素晴らしい作品の応募を、心よりお待ちしています。

【募集要項】
1.参加作品条件

(1) 時間:3分(3分を超えた作品は審査対象外。未公開作品に限る)

(2) テーマ:学校の先生

(3) 審査基準:

    作品の「訴える力」を評価する。映画作品として優秀であるかどうかや、娯楽性の有無を評価するのではなく、技術的に未熟であっても、社会に影響を与える純粋で素直な心を映し出したものを評価する。

   ・中学生は主に表現力及び何を題材にしたかが優れた作品。

   ・高校生は上記に加え、技術力や、演出力、カメラワークなどの優れた作品。

  なお、大人が簡単なアドバイスをすることも審査時においてマイナスとされる。また、テロップを多用しないこと。

(4) 提出に際しては、日本語または越語による作品概要(A4半分まで)を添付すること。

(5) グループ構成:1作品につき最大で3人。カメラマン、監督、演出、脚本、編集が子供であること(大人が出演することは可)。

(6) 作品は所属の学校を通じて提出してください。

2.作品提出期限及び詳細:

   応募を取りまとめている組織ごとに異なるため、所属の学校に尋ねるか、ハノイ市・ホーチミン市・カインホア省にお住まいの方は各市省の教育訓練局、その他の地域にお住まいの方についてはCYDECOからの案内をご覧ください。

3.全国大会:別途案内予定


 
○本件に関するお問い合わせ先
ハノイ市内の学生:ハノイ市教育訓練局初中等部
ホーチミン市内の学生:ホーチミン市教育訓練局中等部
カインホア省内の学生:カインホア省教育訓練局中等部
その他地域にお住まいの学生:CYDECO