新型コロナウイルス・ワクチン接種(改めてのご案内)
令和3年9月24日
今後の当地でのワクチン接種について、改めて、以下のとおりご案内いたします。
1 ハノイ市にお住まいの方(一時滞在の方を含みます。)
ハノイ市においては、日本人医師が常駐する3つのクリニックでワクチン接種を行っています。詳細は、以下の大使館のHPをご覧ください。予約は、各クリニックの予約サイトからお願いします。ワクチンはアストラゼネカ製です。
URL: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/vaccine_hanoi.html
【お願い】
(1)上記クリニックでのワクチン接種を希望されている皆さまは、2回目の分を含め、早めの予約をお願いします(【参考】参照)。
(2)ワクチンの有効期限との関係から、上記クリニックでの接種の実施期間は11月中旬までとなっています。これから2回分のワクチン接種を希望する皆さまは、なるべく9月中に1回目の接種をお受けください。
【参考】
上記クリニックでは、在留邦人の皆さまへの接種に充てるため、十分な数量のワクチンを保管しています。しかしながら、ワクチンには有効期限があり、使う見通しのないワクチンの数量を早い段階で特定し、その使途を別途、確保していく必要がございます。そのため、在留邦人の皆さまで、上記クリニックでのワクチンの接種を希望される方には、早めの予約をお願いします。
URL: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/vaccine_hanoi.html
【お願い】
(1)上記クリニックでのワクチン接種を希望されている皆さまは、2回目の分を含め、早めの予約をお願いします(【参考】参照)。
(2)ワクチンの有効期限との関係から、上記クリニックでの接種の実施期間は11月中旬までとなっています。これから2回分のワクチン接種を希望する皆さまは、なるべく9月中に1回目の接種をお受けください。
【参考】
上記クリニックでは、在留邦人の皆さまへの接種に充てるため、十分な数量のワクチンを保管しています。しかしながら、ワクチンには有効期限があり、使う見通しのないワクチンの数量を早い段階で特定し、その使途を別途、確保していく必要がございます。そのため、在留邦人の皆さまで、上記クリニックでのワクチンの接種を希望される方には、早めの予約をお願いします。
2 ハノイ市以外の省・市にお住まいの方(一時滞在の方を含みます。)
ハノイ市以外の省・市にお住まいの方については、大使館は、8月31日、メールにて、「ワクチン接種希望調査」をご案内しており、同調査にご回答いただいた方の情報をベトナム政府当局に提出し、早期接種を要請しております。
(接種希望調査: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20210831vaccine_survey_2.html )
ハノイ市以外の省・市にお住まいの方で、ベトナムでのワクチン接種を希望していて、まだ「ワクチン接種希望調査」に回答されていない方は、
(1)氏名(アルファベット表記)、
(2)電話番号、
(3)電子メールアドレス、
(4)現在、滞在されている省・市の名称、
を、次の電子メールアドレスまで至急ご連絡ください。
連絡先メール: vntoiawase@ha.mofa.go.jp
(接種希望調査: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20210831vaccine_survey_2.html )
ハノイ市以外の省・市にお住まいの方で、ベトナムでのワクチン接種を希望していて、まだ「ワクチン接種希望調査」に回答されていない方は、
(1)氏名(アルファベット表記)、
(2)電話番号、
(3)電子メールアドレス、
(4)現在、滞在されている省・市の名称、
を、次の電子メールアドレスまで至急ご連絡ください。
連絡先メール: vntoiawase@ha.mofa.go.jp
3 転送のお願い
このメールは、在留届の提出の際にご登録いただいたメールアドレスに送付しております。皆さまのお知り合いで在留届の提出がお済みでない方がいらっしゃいましたら、このメールを転送願います。また、是非、在留届を提出するようお声がけください。
URL: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/JP_Zairyutodoke.html
URL: https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/JP_Zairyutodoke.html