令和5年度

令和6年10月23日
≫ 令和5年度 進出日系企業拠点数調査 ご協力のお願い 令和5年12月27日
≫ 持続可能な交通インフラの整備と運営に関する日越共同セミナーが開催されました。 令和5年12月25日
≫ 第5回ベトナム日本国際ユースカップU-13大会が開催されました! 令和5年12月25日
≫ 山田大使がハノイ国家大学30周年記念式典に参加しました。 令和5年12月25日
≫ 【試験情報】(情報更新)特定技能ベトナム国内試験を実施します。 令和5年12月25日
≫ 海外感染症情報(厚生労働省からのお知らせ)別ウィンドウで開く 令和5年12月19日
≫ 【試験情報】特定技能ベトナム国内試験を実施します。 令和5年12月18日
≫ ベトナム社会主義共和国に対する円借款1件及び無償資金協力2件に関する書簡の交換について (ベトナムにおける「交通渋滞及び大気汚染の緩和」、「医療サービスの質向上」、「人材育成」に貢献)別ウィンドウで開く
令和5年12月16日
≫ 日・ベトナム首脳会談別ウィンドウで開く 令和5年12月16日
≫ 日越外交関係樹立50周年記念提灯ゲート点灯式 令和5年12月12日
≫ 国際問題プレゼンテーション・コンテストの受賞者による上川外務大臣表敬別ウィンドウで開く 令和5年12月12日
≫ 先輩日本留学生による体験談講座(第1回)の開催について 令和5年12月12日
≫ ディエンフォック村ジュンコ小学校校舎建設計画(クアンナム省) 令和5年12月11日
≫ 日・ベトナム経済連携協定(EPA)に基づき、日本で働いていた看護師や介護福祉士たちの同窓会2023開催 令和5年12月11日
≫ 第11陣EPA看護師・介護福祉士候補者、訪日前日本語研修を修了 令和5年12月11日
≫ 「2023年度日本留学フェア/STUDY in JAPAN FAIR 2023 in Vietnam」が開催されました! 令和5年11月30日
≫ 山田大使がハノイ日本祭り2023に参加しました。 令和5年11月28日
≫ ベトナム社会主義共和国に対する一般文化無償資金協力 「ベトナム国立歴史博物館における文化遺産保存・修復能力向上計画」に関する書簡の交換別ウィンドウで開く 令和5年11月27日
≫ ベトナム社会主義共和国に対する感染症検査関連機材供与(無償資金協力「新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援計画」)に関する書簡の交換(感染症検査体制強化)別ウィンドウで開く 令和5年11月27日
≫ 日・ベトナム首脳会談別ウィンドウで開く 令和5年11月27日
≫ ベトナム社会主義共和国に対するベトナム海上警察教育訓練センターへの訓練関連機材供与(無償資金協力「経済社会開発計画」)に関する書簡の署名・交換(海上保安能力の強化)別ウィンドウで開く 令和5年11月24日
≫ 日越両国の関係者が共同し、「技能実習修了生の集い」が発足しました 令和5年11月16日
≫ 「特定技能制度活用のための海外ジョブフェア」開催のご案内 令和5年11月16日
≫ ザライ省に対するIT機材供与式典への参加 令和5年11月15日
≫ JETAAベトナム支部の設立 令和5年11月15日
≫ Meet Japan 2023の開催 令和5年11月15日
≫ 経済担当職員1名(任期付き職員)を募集いたします。 令和5年11月13日
≫ 【募集延長】日・ベトナム経済連携協定(EPA)に基づき看護師・介護福祉士候補者として日本で働く方(第12陣)を募集(2025年5月末に日本へ出国予定) 令和5年11月7日
≫ アジア競技大会(ASIAD19)祝賀セレモニーの開催について 令和5年11月7日
≫ 2023年度日本留学フェア/STUDY in JAPAN FAIR 2023 Vietnam の開催について 令和5年11月6日
≫ 令和5年秋の叙勲受章者について 令和5年11月3日
≫ 国際仲裁セミナー開催のご案内 令和5年11月1日
≫ Meet Japan 2023のご案内【更新】 令和5年10月31日
≫ ハノイ大学日本語教育開始50周年及び日本語学部創設30周年記念式典の開催について 令和5年10月27日
≫ Meet Japan 2023のご案内 令和5年10月26日
≫ 刑務所に対する衛生用品等の物資供与式 令和5年10月24日
≫ 世界の海上保安機関のトップが日本に集結! 令和5年10月23日
≫ 越海上警察巡視船CSB8004が日本から帰港しました 令和5年10月23日
≫ グエン・チー・ヴィン元国防次官に対する旭日中綬章叙勲伝達式の開催 令和5年5月12日
≫ 国立中央血液・輸血病院における医療機材供与式典 令和5年4月20日
≫ ホーチミン市都市鉄道1号線視察 令和5年4月18日
≫ 無償資金協力「人材育成奨学計画」(JDS)の交換公文署名 令和5年3月31日
≫ 令和4年度日本NGO連携無償資金協力の実施((公財)プラン・インターナショナル・ジャパン) 令和5年3月24日
≫ 日越外交関係樹立50周年記念 裏千家今日庵業躰である町田宗隆先生をお迎えして 令和5年3月23日
≫ 日越外交関係樹立50周年事業「着物・アオザイファッションー」の開催 令和5年3月23日
≫ 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力9件の贈与契約署名式及び日本NGO連携無償資金協力事業 令和5年1月19日
  「ソンラ省における少数民族の生計向上のための農業及び栄養改善事業」に関する贈与契約署名式
≫ 日越外交関係樹立50周年記念ハイレベル経済セミナーを開催しました 令和5年3月13日
≫ 日越共同イニシアティブ第8フェーズ最終評価会合の開催 令和5年3月10日
≫ 令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催 令和5年2月27日
≫ 日越外交関係樹立50周年を記念した日越海上保安機関の親善交流(海上保安庁航空機のダナン寄航、幹部訪越) 令和5年2月13日
≫ 令和4年度賀詞交歓会の開催 令和5年1月19日